Interop Tokyo 2025セミナーに登壇しました!テーマは「放送局の未来戦略」

イベント
著者
加藤 大樹

2025年6月13日、幕張メッセで開催されたテクノロジーの祭典「Interop Tokyo 2025」セミナーに、当社社員がTBS様と共に登壇しました。

Interop Tokyoはインターネットテクノロジーのイベントです。

1994年の日本初開催以来、毎年国内外から約500の企業・団体が参加し、会場でのデモンストレーションやセミナーを通じて、インターネット分野のトレンドをいち早く体感いただくことができます。

     Interop2025の詳細はこちらから👉

当日の様子

「放送局の未来戦略:テクノロジービジネスで切り拓く新たな可能性」と題し、当社技術統括局 創造テクノロジー部の部長 鈴木雄仁と、同部の加藤大樹がプレゼンテーションを行いました。

セッションでは、日本テレビがコンテンツ制作の現場で培ってきた技術を、放送業界の外へ展開する新たな挑戦についてご紹介。
その中核を担うAIソリューション Viztrick AiDi(エイディ)について、開発の経緯から具体的な活用事例、そして今後の展望をお話しさせていただきました。

当日は、入り口の外まで立ち見が出るほどの大盛況をいただき、大変感謝しております。

グローバルへの展開

日本テレビでは、中期経営計画の柱の一つとして積極的グローバル展開を掲げています。
その一環として、「エイディ」をはじめとする自社技術の海外展開も積極的に推進しており、ラスベガスの「NAB Show」 など、海外の展示会にも出展しています。

今後も、創造テクノロジー部と海外戦略センターが連携し、国内外のパートナーシップを拡大しながら、皆様の課題解決に貢献できるテクノロジービジネスを力強く推進してまいります。

詳しい機能や活用事例にご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

著者情報

加藤 大樹

コンサルタント

技術統括局創造テクノロジー部  兼 
コンテンツ戦略本部海外戦略センター エンジニア&コンサルタント

お知らせ一覧へ

ご要望に沿ったカスタマイズも承ります。
まずはお気軽に
ご連絡ください!

通常3営業日以内にご連絡します

無料相談・お問い合わせ
TOPへ戻る